うわわわ、日付変わっちゃったよ(--;
おこんばんはー(汗)
本日は病院行って、結局ご近所で買い物して帰宅しました。
(私だけな。親はその足で遊びに行ったよ…)
うぬ、それにしても…ちょっとしくじった。
電子マネーのお話。
JALのマイレージカードにwaon(?)ってイ●ン系列で使える電子マネーがついたじゃないですか。
だからJALまったく使ったことはないんだけど…一応、waonも使えるようにしたわけですよ。
そしたらご近所で買い物した時に、地道にポイントたまるかなって…。
(まぁANAとedyの方がやっぱ利便性はいいんだよね…)
まーそんなわけで、買い物に立ち寄った際に…今日はカード持って来てたので使ってみようかなと思ったわけですよ。
お店にチャージ出来る機械あったから「あ、ここも出来るようになったんだー」と、先に五千円チャージしちゃったわけだ。
で、お会計しようとレジに並んで使用できるか尋ねた所…
「すみません。10月からなんですー」
と言われちゃいました。orz
うぅ、しまった。チクショウ。
このど貧乏時期に五千円は痛かったわい(TT)
…まぁ、10月以降に使えばいいだけのお話なんですけどね(ちっ)
なくなく現金払いで済ませた次第です。
★昼
・ミニカツ丼セット(ミニカツ丼+ミニのざるそば)
・緑茶
★間食(ちまちまと)
・野菜生活(2本)
・アイス(パピコ×1本)
・じゃがりこ
・黒烏龍茶
・ポカリ
★夜
・ピザ(3枚)
・チキン
・ポテト
・黒烏龍茶
夜まで遊びたくって帰ってきた親が「ピザが食べたい」と言い出して、この有様です。orz
…昼間が結構キツかったから…食べない方がいいと思ったが、それはそれで悔しいので…頑張って食った(待て)
+++
今日は外科に連れて行ったのですが、担当の女医さんに言われたらしいのですよ。
俺も(検診)受けさせた方がいいと(トオイメ)
子供が先に見つかって親が実は…ってパタン。
親から先に見つかって調べたら子供も…ってパタン。
遺伝とかそういうのもあるらしいのですが、まぁそれはさておき。
最近、流行ってるらしいです。例の病。
食生活の変化に伴いなのかわかりませんが、多いらしいです。患者さん。
まー、そんなわけで…今年中に一応検診しておくべきか…。
(学生じゃなくなってからまともに健康診断やったことないしね)
あー…でも気が重いですよ。
なんだろう、まだ調べてもいないのに「もしもそうだったらどうすべ?」と思ってしまうよ(--;
うああああ、気が重い。orz
以前にも(持病の件で)「一応血液検査しておいたほうが」とか言われて、アレルギーの検査ついでに診てもらったんだよね…これはもうだいぶ前のことだけど。はふ。
親の方は前回の検査結果(外科)は異常なしってことで次回は10月。
あと二つ持病があるので、受診してる科はあるのですが…まぁ、一個減っただけでもOK(^^;
+++
病院の待合室で久々のDS(車内だと酔うので自重した)
サモン…2章でとめてましたが、今日は4章まで進めましたよ。
アイテムGETして、召喚するのが楽しいです(^^)
私はいつもレベルを前もってその章のイベント戦闘の設定値よりあげてプレイする人なのですが、DSのサモンはブレイブクリアとかいう縛りプレイがあるのであげるにあげられず…フリーバトルで稼いだ経験値はごっそり貯めてますよ(涙)
でも、意外に縛りでやっても昔よりはラクに勝てるもんだなと。
誰も死なさずに…アイテム使用も6回までで、全員が敵のレベル以下でとかそういう制限があるんですよ。
2章の連続戦闘で(レベル上げるの忘れてて)ちょっとドキドキしたけど、切り抜けてホッとした。
誰も死なさないというのがなかなかね。
(サモンは召喚獣やキャラを殺しすぎると後で大変なことになります;)
これでPSのときみたいに、声が全部ついてたらよかったのになー。
あ、ちなみに2章の終わりでやっとこさパートナーが登場してくれたのですが…キール(男)がきました。
…主人公はハヤト(男)です。
いやー…確かにこの展開を狙ってはいたけど、ホントにくるとフクザツですね(^^;
前にキールでもちゃんとクリアしてたよな…。
そのときはキルナツだったと思うが…。
来月発売の2も声は全然ないのかなー…。
夜会話だけでもつけてくれれば…っ。orz
まー、こっちも地道に頑張りますよ。
+++
『自分メモ』
・DVD4巻の裏ジャケ参照
・ねこ(正確にはサーバル~)
・くまちゃnリボン
・首輪
…忘れないうちに書くこと。
★メイドの続き。<思い出せ英単語。
+++
水曜日は…無職のための説明会です。orz
あー、やっとこの日が来たなとは思いつつも…何か緊張する…。
市役所(手続き)と郵便局(小為替)に寄るのを忘れないように。
んでは、本日はこれにてご免。
すみません…遊びに来てくださってるのに、更新が出来なくて。orz
あれですよ。夏休みの宿題と一緒(ぇ)
追い詰められないとエンジンがね…(トオイメ)
おっ、おやすみなさーい。ノシ
