あぁ、日付変わってしまった。orz
ご、ごめん。漫画読んでたです。。。
昨日は2時間も路上を凶器と化して走ってました(…凶器)
今日はお休みです。あぁやっと安息な日がきた(ほわv)
い、いやいや、学課はあるんだけどね(--;
しかし…明日がまた2時間だよ。。。
その次も1時間きちんと予定入ってるんだ。
うちの教官さんは…割とお若く見えるのにマメです(でも私よりは年上だと思うんだがな…男の歳はわからん…)
1日2時間という制限もありますが、今のところキャンセル待ちしたことはないです。
入校時に「どんどんキャンセル待ちも試してくださいね」的な説明もされたので「よし! キャンセル待ちも積極的にやってみよー」と思ってたんですけど…ね(--;
だって…担当教官さんによって教え方やコースが違うみたいだから他の人に頼むのって…やっぱちょっと気が引けますよね…。乗れる回数も限られてるし(一日2回ってのもだし、二段階は全部で19時間乗るのかな?)
教官さんの頭の中に計画もあるみたいなので…なんつーかもう全面的にお任せ状態です。
はぁ…もう1/3は乗ってるんですよね…あぁあと2/3しか乗れない!orz
(勿論、余計に金を払えば乗れますが…それはそれでフクザツなんだ)
…ビビらず人様にご迷惑をかけないような運転ができる日がくるのだろうか(TT)
学課の授業で保険についての鬱なビデオ(※彼女ともうすぐ結婚!幸せ絶頂23才男、隣人の坊やを借りた親父の車で撥ねて死亡させちゃった挙句、車の保険が父用だったから一文も出ないよ最悪だ編)を見せられ…高くても保険はかけておかないと危険と思いました…。
高校卒業前も似たようなの見せられた気がするな。
あの時は確か…
「免許取立てチャラ男二人、ナンパで女の子を引っ掛けて同乗させる。事故って女の子一人死亡、一人後遺症。賠償金のために親の土地や工場等を処分」編だったような気が…。
バイクも…実は強制(自賠責)だけなので、任意もそろそろかけたほうがいいかしらと思ってたんですよねー…(…かけろや)
安全運転安全運転…(--)
★夕方
・フライドポテト
・からあげくん(レッド)
・黒烏龍茶
★風呂上がり
・ポカリ
★夜(食べないつもりだったのにー。orz)
・天ざるそば(本日の土産)
・黒烏龍茶
+++
昼間に昔のことを色々書きましたが…改めて教職に進まなくてよかったかもなーと思いました。
なぜか適性検査とかやると”昔は”教職って出てたんですよ。
それを無理矢理自分で軌道修正してました…。
だって先生って人を導くモノじゃないですか。
子供好きな人じゃないと苦しいし奉仕精神とかそういうのも必要だし。
私には…絶対無理だな。自分のことだけでいつも手一杯なんでね。
看護師さんとか先生とかホントすごいっすよ。
頭が下がります。
この下に長い文つらつら書いてたんですが、あんまりいい思い出じゃなかったので消しました。あぁ長い時間使って書いたのにしまったな(--;
なんだったかというと。
「今だったら絶対犯罪者だよね、このロリコン教師!」
ってネタです(苦笑)
いい先生もいるのに、悪い先生もやっぱいますよね…。
今の教育現場ってどうなんだろう。
公務員の犯罪とか給食費不払い問題とか見るたびに思います。
さて、明日の備えて寝るかな。
気がつきゃもう3時だよ。しまった。orz

PR