行ってきましたー!
リサイクルショップ…。
ふふ、ふふふふ…。
お、重かったわっ!!(T□T)
自業自得とは言え…なんてことっ。orz
運ぶのにまさかカートまで引っ張り出すとは思いませんでした。。。
日常から腐女子のシンボル(違)を使うなんて…。
田舎のK県は腐女子はそりゃーいるでしょうけど…世間様ほどしっかり根付いてるわけじゃないのですよ。
だからいても隠れ腐女子ですね。きっと。
どちらかというと、オークションとかに出してるに違いないよ(--;
だってブックオフ同人誌買ってくれないし…(ごくたまに紛れてるけど)
地元で同人誌取り扱ってる店、私が知ってる限り2店しかなかったんだ。
しかも男性向けメインだ。酷いよ男尊女卑だ(いやいや)
女性向けも1店あったけど、多分相当買い取り価格がね…期待できない。
そんな中、街のとある一角にOPENしたヲタク系のお店。
淡い期待。。。
こんなにいっぱい持ってって、もしも買い取ってもらえなかったらどうしましょう。。。orz
オークション、廃品回収?
とまで思ってた。
同人って…あってないような値段なのが寂しいですよね(--;
今週木曜に開店だったから、お客さんいるのかしらと思ってたんだけど…土曜の開店直後に誰も居ないという恐ろしさ。
いや、ラッキーだったけど(査定してもらう時間があるので)
DCのゲーム2本と白泉社系コミックス3冊、文庫本4冊(9点)は取り扱いがなくて…ダメでしたが(こちらは後からブックオフで270円になりました。まぁこんなものよね。orz)
その他…合計60点(ぎゃーーーー!!)
全部買い取ってもらえました…よ…。。。orz
や、やった…俺はこれを別店舗まで引きずらずに済んだのね!
と査定終わった瞬間超嬉しかった(:;)
しかもね、自分が予想してた金額より高かったよ(号泣)
いやー…私、2000~3000円いきゃいいなーと思ってたんだけど…。
一万越えた★
一番高かったのは『ひぐらし~』の箱入りの「yours」ってCD2枚組みでした(2200円)
あとね、以前ブックオフで多分一枚1000円くらいで買ったkey系のCDが1600円だったかな。パッケージがどうとかいう商品も1000円だったんだけど…(二つともクラ●ドの)
『dear』のドラマCDも意外に高かったなー。
ブックオフだとCDってそんなに高く買ってもらえないじゃないですか。
(持ってるのがマニアックだから尚更…)
せいぜい300~1000円とかかな。
でもサントラとドラマCDはほとんど1000円以上だった。
ちょ…っと嬉しかった…っ(><)
まぁ勿論…同人誌は1冊10~30円ってトコなんですけどね(--;
ジャンル終わってるので(種とか)
ああああっ、ホントよかったっ!!
今日売り払った分で、
・店長へのお菓子代(×××円)
・バス積み増し分(1000円)
・スタバでコーヒー(360円。休憩)
・DSサモンナイト(3200円。中古が店にあったからその場で…買っちゃった…え、えへへ。orz)
・小説2冊+ブックカバー(1300円弱)
・雇用保険負担分(×××円←自分の負担分です)
全部足りたよ!!(T□T)
あー…あとは、証明写真と7月1日発売の某漫画代くらいかな…。
それでも足りる…ふ、ふふふ…よかった…orz
実はあとちょこっと…今日(売れるか自信なくて)持っていけなかった分もあるので、それは次回にでも売っ払ってこようと思います★
まだ残ってるんだよね…えぇ。
でも、全部売ったわけじゃないですよ~お気に入りは選りすぐって直しましたからね…ふふふー(というか残してる方が多い。笑)
ゲームもまだ数本残ってるしな…。
元々電気屋さんに売ろうと思ってほとんど温存してたのですよ。
5本、7本、10本とか纏め売りで+500円とか+1000とかそういう特典があるからさ。
でも、今なら1本の単価が割と高めだからいいかもしれないな…。
今日は試しってことでゲームは2本しか売らなかったんだ(DSとPSP。両方とも1200~1300円だった♪)
予定外だったけど、マジ助かったー(^^;
(まあその代わり、腐女子の烙印と引換えでしたが…ね…。orz)
きっと私がお店から出た後に、
「あれは絶対腐女子だ」
「うん、間違いない」
とか店員さんに言われてるに違いないよ…orz。
くっ…背に腹は代えられぬ…(--)
オークションできれば一番いいのかもしれませんけど…面倒なんだよね…。
羊シリーズが売ってました(中古1200円で)
「あぁ買ってる人いるんだー」とちょっと親近感。
BL系も少しあった。CDやらゲームやら。
…田舎だから値段安いかもと期待したのに意外にぼったくりで悲しかったです(:;)
□マンチカの作者さんのドラマCDがあったんですよ。
(□マンチカじゃなくて「~チャイルド(?)」って奴かな…)
元値3200円くらいだろうに…レアはレアでしょうが、6500円くらいになってたよ!orz
えええええ!!
お前っ、地方なんだから(?)少しは遠慮しろよ!
か、買わなかったよ?(^^;
ぼったくりのBL系には手を出さず、大人しくDSのサモンナイト買ったもん…後で寄ったブックオフより500円以上安くてホッとした…。
まぁそんなわけで今回はゲームとCDに助けられましたー。
買い物をするときはよく考えて買わないとな…と思うんだけどね…(涙)
+++
★朝
・ポカリ
・野菜生活
★間食
・ガム(2粒)
★休憩
・ラテ
★風呂上がり
・ポカリ
・伊予柑ゼリー
・黒烏龍茶
★夜
・山菜おこわ
・いかの天ぷら(3個)
・お刺身(3~4キレ)
・黒烏龍茶
★食後
・野菜生活
+++
あ!
こっちが意外に高値だったので、すっかり忘れてましたが…。
もう一つささやかな喜びがあったのです。
先週お役所やら色々行ったとき、久々に気が向いたので200円でロト6買ったんですが…。
今日お店で見てもらったら地味に5等(6つ中3つ合致)当たってましたー★
や、まぁ…1000円ですけどねっ(^^;
自分の誕生日+和啓誕生日+任意で思いついたの1つ
この組み合わせって割と地味にかすってくれるらしい…。
実は上記組み合わせの番号で3回当たってます。ロト6。
私は普通の宝くじより、ロト6のほうが当選確率高いかも(苦笑)
また気が向いたら買ってみよう♪
+++
そうそう…面白いネタ思い出した(…ネタ?汗)
今日、本を売り払ったお店は会員カード作らないといけなかったんですけどね。
店員さんが生年月日をどうやら入力ミスしてるらしく…
明細のレシートに。
5×才 雛守円架。
と…記載されてて一瞬固まったΣ( ̄□ ̄;;
お、俺はっっ!!
俺はまだ××才だーーー!!orz
気がついたのは全部終わってスタバで一息ついてたときでした。
ドッと老け込んだ気がしたです。。。
さて、メールのお返事書いたら…今日こそはアレやらコレやらしたいよー(><)
来週はバイク屋さんとハロワと病院ですたい。が、頑張る…orz

PR