ううーん(--)
ちょっと今フクザツな心境でございます…。
★昨日の晩
・残っていた寿司(鉄火巻き。一折)
・黒烏龍茶
★今朝(昼兼)
・白米(1杯半)
・キムチ鍋(ちゃんぽん麺、小松菜、ニラ、豚肉、たまねぎ、大根、厚揚げ、豆腐、他になんかあったかしら?)
・ホタテの佃煮(残り物)
・ひじき(ひじき、豚肉、ごぼう、つけあげ、厚揚げ)
・焼鮭
・大根葉のお漬物
・黒烏龍茶
★風呂上がり
・黒烏龍茶
★間食
・カフェオレ(67カロリーくらいだったかな。スティック)
・アイス(バニラ。残り物)
・生チョコ(最後の2粒)
エサについてはこれくらいかな。
+++
で、何が複雑なのかと申しますと。
携帯についてです(^^;
11月末に…それまで長いこと使っていた電池パック交換したばっかのSH901iC(メールやアプリ等)がぶっ壊れて、泣く泣く買い換えた私の現在の携帯はSH905iでございます。D,Nを経てSHに落ち着きましたー。
今回の905iのTVやSDオーディオあたりに関しては特に問題ございません。というか時代を感じるくらいに便利です。えぇそりゃもう。
だって…それまでずっと901だったからね(笑)
でも愛着あったんだわ…メールやアプリがダメにならなきゃまだまだ使うつもりだったんだけどな。
同様に905も薄いし便利だしでとても気に入ってるのですが、唯一…見ないフリをしていた点があります(--;
それは…数ヶ月前にしょ○たんがブログで書いて(機内だったこともあり)ちょっとした騒ぎにもなったカメラの画質(ライト含)の問題です。
TVは綺麗に見られるし…携帯画面上で見たら綺麗だとは思うんだけど、実際に撮影した写真、ブログに上がってる写真…認めたくなかったけど、かなり画質が落ちてるのではないかと思うのですよ…私もね(涙)
落ちてるというか…まぁ悪くはないし…きっと撮り方にもよるとは思うけど…雑誌等で紹介されてた評判の割に…そんなに素晴らしくいいかというとそうでもない、かなぁ?(^^;
少なくとも写り方が私好みではないんだ。orz
ブログにたまにあげては「んー」と思ってたのです。実は。
購入時(11月末)は携帯2機種(SHとD)しか発売されてなかったし、今にも死にそうだったから…「とりあえずメールやおサイフケータイの機能が使えればいい!」と迷わなかったけど、最近…画質に定評のあるP(あとN、Fあたりかな?)はどんな風に撮れるのかしら、と気になってます。
まぁ、カメラ重視の人間ではないので…せいぜい「ちょっと喉に小骨がささってるなー」くらいの感覚ですが(イヤな表現だなオイ)
久々に901icの充電してカメラ使ってみたけど、やっぱ色合いとかはパッと見こっちのが好みなんだよなぁ(^^;
新しい方は色彩は…細かい気がするんだけど、バランスがどうも…荒い気がする。
なぜか古い方が同じものを撮影しても文字とかハッキリしてるし。
あと、901icはライトもつくのですよねー。
まぁ…きっと被写体にもよるのかも?
写し方によるのかもしれないから、もっと情報集めて綺麗に写せるようにならないとなぁ。せっかく高い携帯買ったわけだしね★
他の部分は文句ないんだけど…そこだけ気になってはいた。
ま、でも!
きっと個人の好みと感覚の問題だと思いますー。
いやはや。
久々に電源入れましたが、901icのカメラはまだ使用可能なので、そこは用途に応じて使い分けようかな(^^)
撮影した奴をSDに入れるか、赤外線通信で送れば問題ない。
コイツには和希の「君にメールだよv」の声も残ってますしね(笑)
完全に沈黙するまでは扱き使ってあげますv
そろそろ暖かくなって、桜も咲く頃。
毎年、桜の写真を撮ってましてね~私の場合デジカメ買うまでには至らないので、携帯のカメラで上手く撮らないと(^^;
やっぱり写真は綺麗に撮れたほうが嬉しいですもん♪
+++
さーて、気がつけば夕方。orz
細々作業させていただきます。
ぴぱるさんがお題をUPしてますので、皆さんぜひ見に行きましょうvvv
いやー、相変わらずのツンデレさんだなぁ(笑)
私も頑張らなきゃ!
あ、あと!
めるほレスはあっちの日記に書きますねー!
仕事までにはUPさせるのでもうちょい待っててくださいませ(><)
ではではv

PR