友達に貸したら説明書を紛失され、以降売ることが出来ず永久保管するのが決定したゲームです(:ω;)
□elan plus(エラン・プラス)

elan plus(エラン・プラス)
でもね、、、
(私にはSF萌えが薄いからか…)
たまに「売ろうかなー?」と思わせるゲームだけど…
決してクソゲーではありません。
どんなゲームかってーと…
◎概要-INTRODUCTION-
地球が核戦争により滅んでから150年。
戦火を逃れた人類はコロニーという閉鎖的な空間での生活を余儀なくされていた。
人々の自然回帰への欲望ははちきれんばかりとなり、そんな時人類にとっての希望の星
「エラン」は発見された。
「エラン」プロジェクト」有人探査隊候補者9人の中から、エランへ行けるのはたった2人。
厳しい訓練を経て、希望の星へと旅立つのは誰か?
そして、共に「エラン」へと向かうパートナーは誰なのか?
全ての鍵は、”コミュニケート”が握っている。(公式サイトより)
って感じのエランって星に行くための選抜シュミレーションですね(--)
キャラデザは好みが分かれると思いますが、私は大丈夫でした。
システムも女性に優しい難易度になってると思います。
主人公も男性と女性両方から選べます。
攻略対象も男女とも狙えます(※同性同士も狙えます←)
声優さんもなかなか豪華です。
●CAST
関智一、高山みなみ、
石田彰、金月真美
千葉進歩、半場友恵
三木眞一郎、伊藤美紀
岩田光央、黒崎彩子
保志総一朗、川澄綾子
こんな感じ↑
それぞれのキャラもやれば思い出すんだけどな…
あ、でも主人公の従妹の子はよく覚えてる。
「イトコ殿ー」って呼ばれてやたら慕われてたのでな。
(だが負けたとき、彼女が一位のときに選ばれない矛盾。涙)
前述の『夢☆色いろ』とは真逆で主人公の個性がほとんどありません。
どっちかというと、魔人とかそういう感じの主人公に近いです。
感情入力みたいなモードもありますしね…。
2Dドット絵の主人公は可愛いですし、一昔前の少女漫画みたいな絵ではあるものの…ビジュアルは悪くありません。
私は女主人公でのみプレイ済みなんですが、、、
黒髪ロングにピンクのリボンってのは…
古風な主人公やねーとは思うけど…ダウンしたときの一枚絵や寝姿は可愛いなーと思いました。
そういう意味で、この主人公は嫌いじゃないです。
今回は実況動画貼りませんでしたが、、、
マイナーと言えど、あるにはありました。。。
でも何か…
BL(男×男)か百合(女×女)な傾向の実況だったので…
好みが分かれるかしらと思いまして…^^;
『ツアパ』も同性狙えるけど、あっちよりは安定してるんじゃないかなーと思ったり。
イベントも74通りって書いてましたしね。
さらっとプレイしただけでしたけど、それでも「あ、面白い。結構よく出来てる」と思えました(で、貸したら不幸な事故に遭ってしまったと。笑)
普通のエランと機能追加の廉価版エランプラスがあるのですが…
買うなら断然エランプラスだと思います。
まあ、古いので今更手を出す人もあんまりいないかもですが…
あ、でもアーカイブで落とせるようになってるのかな?
ちょっと古いイメージでイベント自体もあっさりしてますが…軽め(浅め)のBLや百合を試してみたい方にはむしろこっちの方がいいかもですよ(笑)
昔の恋愛ゲームって…
今に比べたらあっさりしてましたよね(しみじみ)

PR