朝っぱら…
ゴミを捨てに行こうと歩いていたときに口ずさんでいたんだが…。orz
無意識だった。

ぴゅあぴゅあはーと
歌ってて「あれー? これ何の歌だっけ?」と我に返り考えたが…家に帰るまで思い出せなかったという(ぇ)
サビまでたどり着けなかったんだね俺…orz
だってサビまでいけば普通にわかるし。
お、おかしいな。
正直そこまでコレには萌えなかったのに…(^^;
最初に聞いたときは校歌ロックver.の方がいいなーって思ったんですよ。
なのに、なんでかなー…。
んー、、、7話見たからか?
爽やかっちゃ爽やかな歌なので、明るい気分にはなれますよね(^^)
+++
■ここ最近読んだ本。
次の巻がヤバいと思う(:ω;)

ONE PIECE 58 (ジャンプコミックス)
あー…やっぱりダメだ。泣く…辛い…orz
次の巻は相当売れるんじゃないですかねー(黙れ)
これも次の巻が辛そうだなー(--)

GIANT KILLING(15) (モーニングKC)
達海の過去編。
続き読みたいような読みたくないような…(^^;
でも選手時代がないと、監督である今がないわけであり(涙)
+++
ざんぷ。
リボーンがまるで少女マンガのすれ違い展開で、胸が痛くて切なくてたまりませんでした。うわああんっ。orz
誰も悪くない…誰も悪くないんだ…。
ただ、ちょっとしたことが積み重なってボタンを掛け違えたような(涙)
でもね、今回の展開には物語を進めるための明らかな意図を感じました(笑)
・継承式前日(という危機的状況)にも関わらず先生不在(前日だから一人にして考えさせようという配慮かもしれないが…ここで離れるのは果たして信頼なのか軽率なのか。orz)
・手紙じゃなくて口で言え。奥ゆかしいにも程がある(涙)
・炎真の不在・欠席についてもう少し何か思うものじゃ…?(あ、でも獄寺君が会ってるからなー…)
・窓開けて風が吹いたからってあそこまで素敵なコース(机⇒ゴミ箱)に手紙は飛ばない(行き過ぎてもせいぜい床に落ちる程度だろ)
でも、お話を進めるためだから致し方のないことです(TT)
ああわかってる…わかってるさ!orz
来週から読むのがちょっと怖いな(:ω;)
せっかく仲良しになれそうだったのに…orz
あと、ハイジ(アーデルハイト)姐さんの風呂上りバスタオル一枚シーンはサービスですね、わかります。
ナルト。
今週じゃなくて少し前のことについて。
ブラックナルト(笑)と戦うトコ読んで…
「ああ、二次が喜びそうな展開がキタ」と思ってました。
自分の中のもう一人の自分、ブラックナルトは「お前のことは俺が一番よくわかってる!」ってナルト本体大好きなのね的な(オイ)
リボーンの二次でも超ツナとツっ君が分離して、よくやるよね(^^;
鰤。
脱皮した(!)藍染さんの台詞に最近いちいち反応してしまう。orz
藍染さんの狙いが最終的に一護かと思うとなー(--;
一護をここまでしたのは「計画通り(キリッ」とか言ってたし(それ違うキャラだから)
今週も「君を喰らうのは…」とか言ってたよ?
「喰う」は二次では脳内変換可能な妄想用語だもんなー(腐自重)
で、市丸ギンさんでしたっけ?
あの…七条さんによく似た糸目(コラ)
彼って実は寝返るタイミング窺ってるキャラだったりするのか?
最終的に藍染さんの野望を防ぐために自発的に色々やってますポジ?
それか、途中まで一緒にやってたけど
忠誠より恋だよね!←違う
ごほん…「これやったらもう取り返しつかないからいっそ…」と思いなおし始めたとか?
読めないですねー。糸目だからかな(違)
アニメは盛り上がってますよねー。
相変わらず、予告とオマケが神だなーと楽しみにしてる(待て)
あと、今のOPが結構好きだったりします♪
「Change!」って織姫が言うのがいい。あの唇の動きが好きだ。
でも、たなびく髪の毛銜えてるのはいかがなものかと(演出だから!)
自分も髪の毛長いほうだからわかるけど、顔に髪の毛かかるのは相当ウザいぞー?(--;
+++
灰が全然流れないーーー。orz
いい加減、ざーーーーっと大雨降ってくれ(><)
…夜中にでも(※ここ重要)
『お試しかっ』で某お弁当屋さんのランキングやってたのをチラっと見たけど、、、高菜弁当はジャスティスだよね!?←落ち着け
俺の中じゃ…のり弁とカツ丼と高菜弁当は外せないんだがな~…。
(あとカツカレー。でも上記はともかく…カツカレーの順位があまりに低くて正直凹んだ。美味しいのに…orz)
最近のお弁当屋さんはサイドメニューも充実してますよねー。
チキン100円でポテトL150円ならコンビニと張るんじゃなかろうかとも思ったり…。

PR