ども。おこんばんは<(_ _)>
■偽装やるよ宣言(またかよ)
ほむぺ改装なうの息抜きにブログの偽装をやることにしますた。orz
だって…コピペコピペコピペで気が狂いそうなんだもの(--;
あ、でも完全コピペってわけじゃなくて…途中行間やらあとがきやらイロイロとチェックしてちょこちょこ修正もしてるんですよー。あー見えても(…。)
読み返すと「稚拙だけどこっちのが勢いあって面白い」というのがあり、だいぶ凹みます。
時間経つと頭が固くなって色々考え込んで袋小路的な道のりをたどっちゃうというお約束展開ですね。なんで最近は真面目なのばっか書いてるんだろう俺。根っからのギャグ気質なのに(書いてて泣けてくる。。。orz)
まあ「うぎゃー見たくねー(><)」ってのもありますが(ってか、そっちのが圧倒的に多いけど。涙)
あ、改装についての詳細や進行状況は後から改めて書きますね。4日のトコに(…。)
つーわけで偽装開始~(どんぱふ♪)
□俺とdrrr
『drrr』が巷で人気らしいと耳にする⇒勧められる。
↓
関連動画(MAD)を偶然見る。drrrのEDパロとかABのOPパロとか。
↓
「んー…一応アニメも見てみるかー」と思って…途中からとわかってたけど、唐突に16話あたりから見てみる。
シズちゃんの無双っぷりに惚れた。ってか性格まともなのシズちゃんくらいじゃね?(でも最近出てきてくれなくてちょっと寂しい。涙)
↓
そのままずるずると見続ける。
「人が駒のようだー@ウザヤさん」Σえ!?●スカ!?
見てたら無性に寿司が食いたい…食わせろおおおおお!
↓
なんだかんだで原作も読んでみた。
(アニメの続きが気になるので)1~2巻飛ばして3巻とか、いきなり6~7巻とか…めちゃくちゃ途中から読んでます(ぇ)
↓
原作乱読というか走り読みした現在の感想:
正直、おんにゃのこ達のが可愛いと思います( ̄▽ ̄)v
眼鏡っ子+妖刀使い+赤い瞳+きょぬうなんて素敵すぎるじゃないか。
あの三つ巴の中、ガチでやりあったら間違いなく最強だしね。
可愛いは正義(`・ω・)b★
でも、シズちゃんとウザヤさんのやりとりは例外的に好きだ。
「遊びましょ」で破壊の限りを尽くすシズちゃんが素敵すぎる。
+++
現在のOP。

コンプリケイション デュラララ!!盤(期間生産限定盤)(DVD付)
最初のOPは見てないのでわからないのですが…
このOPはなかなか上手いですよね。
途中で番組ダイジェストみたいなシーン挿入+台詞入りな演出が好き。
ABも映像は毎回挿入されてるんだけど台詞はなかったもんなー。
drrr風ABのOPってのをMADで見て、それも上手いなーと思いました。
フルも一応聴いたのですが…途中でラップ(?)が入るのがいいような微妙なような…いつもアニメでは台詞とダイジェストだから、そっちに慣れちゃったからな(^^;
普通のTVサイズと、ロングのTVサイズ(通常アニメで台詞入り版の奴)も入ってたので、そういうのは有難いなーと思いました。
前のED。

Trust Me(デュラララ盤)(DVD付)
歌に関してはこっち↑も好きでしたけどねー。
(drrr風のMADって流行ってるみたいだし)
あ、今のEDも結構好きです。
原作は気になるところで続いてるなー。

デュラララ!!×7 (電撃文庫)
セルティと新羅のイチャイチャは和みましたが…
今後、帝人がどうなっちゃうのかなーって心配になりました(´・ω・)
世の中なかなか思い通りにはいかないものですね(しみじみ)
原作は走り読みしちゃったので、また時間あるときにでもじっくり読み返したいと思います。新羅とセルティ主体の話は最初だよな…そっちも知りたいしね。うむ。
しかしこういうの読むと…都会というか渋谷辺りは、徒党を組んでる人がいっぱいいて物騒なトコなのかなーという偏見を持ってしまいそうです(ぇ)
とりあえず、秋葉原と池袋はヲタに優しい土地だと認識してるつもりですが…都会もイロイロ大変なんだにゃー(´・ω・`)←待て待て
そういやアニメにもチラホラ出てきたっけな?
drrr読んでたらキノ思い出したんだ。どっちも電撃だっけ?
あれも途中までは読んでたんだけどなー…(^^;
それにしてもホント…行間の使い方斬新。もしや…今のラノベってみんなこうなのか?
その昔…まるでポエムのように1行空きで悠々と空間使いまくってる某少女小説(講●社X文庫)を読んだときも「こういうのもアリなのかー」って思ったものですが…
ここ最近(ラノベが増殖しまくって一体どこから手をつけていいのかわからなくなり)遠ざかってたけど…昔よりもっともっと自由になってるんですねー…。
こりゃもう少し、頭緩めたほうがいいのかなー…なんて思いました。出来るかはさておき(--;
つか、サイトで書くと自由度上がるから…文法とか書き方忘れちゃって困る。勉強しないとなー…。。。orz

PR