と聞いてはいけません(--)
■
(ギリギリだけど)(←過ぎたし)
はぴば!本日…昨日は記念すべき和希様のお誕生日
です…でしたね!(まっ、間に合わなかったんだよ。涙)
さーて、あの方は今年で一体いくつに…(ry
何かお祝いしたかったのですが…
頭の中が間に合いませんでした。。。orz
気力体力不足の私めをお許しくださいませ。
まー…あれです(何)
私は基本的に夏休みの宿題等は最終週から(酷いときは新学期突入後)猛ダッシュかけてとっかかる奴だったので、終わる直前or終わってから開始することでせう(ちなみに一番ヤバかった過去⇒卒論を二日)
9日はあとちょっとで終わるけど、←終わったってばよ…
まぁ今月いっぱいは和希様月間ってことでのんびり考えます(遅っ)
しかしあの方はホント一体いくつに…(ry
んで。
最近読んでる別ジャンルの某キャラもお誕生日が6月9日でびっくりしました。。。
(5月5日の啓太の誕生日にも同作品のキャラが被ってましたよねー。うわいすごい偶然だ!)
5月5日と6月9日にはトクベツ反応してしまう体質になってしまったよ。。。
■ここ数日取り組んでたこと
◇ウィルスの反動で大量に音楽/MAD収集(携帯へ)
◇USBメモリに色んなソフト入れて持ち運べるようにしようと突然思いつく
・Po●tableApps使用(Open●ffice/VL●/他色々)
◇火狐初導入
◇ついでにIPアドレス偽装しちゃえ(…。)
◇他いろいろ
まるでテスト期間に掃除をしたくなる学生のような。。。orz
※テスト期間(=和希の誕生日前)/掃除(=パソ弄り)
んー、でも今はすごいですよね(^^;
SD・USBメモリの価格が落ちまくってるから、大容量でも安い安い。
勿論速度・セキュリティ・メーカー重視すると高価になりますが。
でも4GBが1,000円以下で手に入るとはすごいよもう…平均でも4GB⇒1,500円前後だしな。
昔は128MBでも1,000円超えてた気がする。
いや、それ以上だったよな…?(--;
今まではデータだけぶちこんで移動するくらいでしたが…外で人様のパソ使うとき「うわああああ、●●入ってないぃぃ! ファイル開けねぇ!! 使えねぇえええ(T□T)」って事態に陥ることも多々ありましたので…今後のためにも面倒くさがってないで対策練っておかねばとな。…うん。
厳格なトコはUSBメモリ等(データ持ち出し可能なもの)自体持ち込み禁止だろうけどな(--;
以前、ネット環境のない友達の家に遊びにいったとき…flvの再生が出来なくて参ったんだ。
「色々提供したいデータはあるものの…それを使えるソフトがない場合はどうすべ?」ってのが今回のきっかけ。
普段からネット繋いでる人へならデータ添付したりアップデートすればいいだけなんですけどね(^^;
でも今回のでだいぶ勉強になったなー。
フリーソフトでも結構使えるのってあるものですよね~。
特に『V●C(音楽・動画再生用)』は「すげぇえええ」と思った。
普段、動画再生には『G●M Player』使ってるんですけど…
USBにぶちこんだ『●LC』も(音楽・動画どっちも)快適に使えたってばよ。
あの瞬間には感動しちゃったじゃないか(他のソフトにもな)
つかもっと早く知っとけよってことです…とほほ…orz
『Tor』+『火狐』使用でIPアドレスの偽装してみました。
成程こうやるのかぁ(ぽむ)
案外手軽に出来るものなんですね(^^;
自サイトのアクセス解析で確認したのですが…ホントにわからなくなってます。
IP全然違うよ…ブラウザ閉じて新しいの開いたときは毎回変わるっぽい?
これならそう簡単にはわからないですねぇ。
今後変なサイト覗くときはこのブラウザを使うことにしよう。うむ。
■アニメ
『AIR』10話。
”そら”視点。
忘れる過程、あそこは文章で読んだ方がクるよなー。
アニメだから仕方ないかもと思う。でもよく出来てた。
次回は観鈴ちんが忘れていく場面…あそこもキツいんだよなぁ(T□T)
次の次は伝説の名場面(「ゴール…っ」)でございますよ。
『ハガレン』←久々に見れた
うおおおおおヒューズさんがぁぁぁぁぁああああ!!!orz
知ってるさ、知ってるんだよ。前にもやったからな。
でもやっぱここは辛いぃぃぃ!!!(T□T)
ホント惜しい人を…っ。こんな序盤なんて酷すぎる!!
この間、偶然ですが『咲―saki―』(?)を見ました。
友達から聞いてたんだけど、ホントに麻雀だ。
(もっとゴツい絵を想像してたら可愛いじゃないか…)
貴重な男子キャラが福山さんでびっくりした。
ってか、麻雀やりたくなるではないかー(><)
でも点数とか牌とか役とか全然わからないんですけどね(^^;
国士無双しか知らん(お約束だな)
カンとかチーとかポンとか「???」ってなるし。
ゲームの麻雀なら(自動で点数つけたりしてくれるので)何とか出来るんだけど。
牌をジャラジャラするあの音は好きだ。
『とらドラ!』別荘の話(前)9話あたりかな?
手乗りタイガー可愛いなあ(ほわ///)
基本に忠実すぎるツンデレ具合がツボです。
好きな人(北村君)と一緒にいて嬉しいはずなのに緊張して疲れちゃって、逆に普段から一緒にいて言いたいこと何でも言っちゃってる相手(竜児)の方が安らげて…「あれ?」ってちょっとずつ気持ちがスライドしていく微妙な乙女心がよいなーと思いました。
男キャラも好きなんだけど、やっぱ女の子達が可愛いv
凶暴でもマイペースでも腹黒でも可愛い(ぇ)
しかしこの回での北村君のポロチラリは衝撃的ですなぁ。わかめ…。
後半ドロドロなトコもあるらしいと聞いていたからやめてたんだけど、前半は結構面白そう。
あーしまった。最初から見ればよかったなー(--;
ついでに『みなみけおかえり』も見たんだが、オチ扱いの
「きもちわるい(笑)」先輩が…ものすごいいい味を出しておられる…。
深刻なアニメはやっぱ途中で投げますね(苦笑)
ほのぼの~とした動物出てくるのとかがベストだな、うん。
■ちょっとだけリボ話
まずびっくりしたこと。
『アニリボ』の柿ピーと正チャンの声が同じ人だと先週まで気づきませんでした…。orz
言われて聴いてみれば「ホントだ!」と思うのだが、いつも声優名見てなかったので知らなかったんだ。
一度自覚したらもう柿ピーにしか聞こえなくなりましたが(待て)
『リボーン』のドラマCDをいくつか聞いたのだけど、結構楽しかった☆
アニメで放送されなかった獄寺君の昇進の話とか…あれはやっぱアニメで見たかったなー。
他には雲雀さんとディーノさんの修行中の話とか、雲雀さんの観察レポート(?)とか。
(和希とお誕生日同じな)ナッポー様絡みのお話が個人的にはお気に入り。
コミックスの4コマ(?)が音声で聴けるのもいいですよね。
戦いも白熱していいんだけど、敵味方でワイワイガヤガヤほのぼのーな雰囲気の話も好きなんだ。
(だから鍋宴会の話はオールキャストっぽくて和んだなー)
+++
他には…そうだな…。
二次とかボカロ系でオススメ動画とか結構あるのです。
あるのですが、ウィルスとかじゃばすくの問題もあるので…まだまだ当分自重しておきます(涙)
絵上手い、演出すごい…世の中には素晴らしい職人さんが沢山いるなぁ。
俺も何かしら頑張りたいものだ。
拍手にメッセージありがとうございました!
超サボり気味なのにすみません!(><)
レスはまた後程v
