こんばんはー(--)/
皆さんはきっと今頃コミケ前でうきうきしてる頃でしょう(ちっ)
いいないいなー。
■不調
今日はどうも調子がよくないようです。
昼からずっと腹痛で「食あたりかなー?」とか思ってたけど違いました。あーもー夜になってわかったよ。orz
今回は微妙に気持ちも悪くて頭痛も付随してます。
コンチクショー…(:ω;)
まあ、寝れば治るはず。一晩の辛抱。頑張れ俺。
■夏戦争比較
関係ないですけど『夏戦争』の録画してたTV版も一応見ました。途中ちょこちょこ早送りしましたけどね(ヲイ)
つか、アレ…本当にカット多いわ(苦笑)
113分を90分くらいにしないといけないのですかね?
だったら仕方ないのかもしれないけど…抜けて欲しくないところがバッサリ切られてて残念でした。
陣内家の子が出場してる甲子園の様子も本編と並行しているのだが結構切られてた。
ノーカット版見てからTV版見ると…ちょっとした描写でもやっぱり必要なんだなーとしみじみ感じました。
なんつーか…呼吸みたいなものでしょうか…。
ちょっとした間って奴も大事じゃないですか。何気ない台詞でもなくなるとしっくりこなくなってしまうというか…。
余韻がなくなって、トントン進むので…「えっ?」って思う人がいても仕方ないし…アレで評価されたら遺憾だろうな(^^;
■もしもの話…
昨晩友達とtwitterでヘヴンのこと話してたんですが…
『ラブプラス+』のヘヴン版あったらって話が出て結構色んな想像したけど「ダメだ。耐えられない(あったら絶対笑ってしまう!)」と思いました(ぇ)
ときメモGSみたいに乙女ゲーならアリだけど、特定のカプが決まってるBLで想像するのって難しいです。キャラ単体で好きな人にはいいかもしれないけどな(笑)
ヘヴンキャラと熱海の温泉旅行(DSで)
お布団でDS横にして、浴衣のキャラとピロートーク(自重)
……ダメだ笑う。orz
会計相手なら絶対常時辛辣に突っ込まれそうだし、中嶋さんなら最初真面目なのに途中から18禁で画面暗転するんだろうなーとか。
啓太は欲しい。癒し(ほわんv)
まあでも怖いもの見たさで見てみたいなーとも思いました(オイ)
■ゾンビなアレ
今アニメでやってますよね。パニック系の奴。
偶然4話は見ました。ヒロインがガソリンスタンドで胸揉まれた奴(もっといい表現しろや)
原作は知らないのですが…昔、こんな洋画あったよなーと思い出しました。
あれは何だっけな…? タイトル忘れてしまった。orz
ゾンビがどんどん感染して周囲みんな次々ゾンビになっていって、最終的にその場には主人公とヒロインのみ残ってて…ラストあたりで辛くも二人は外から助けに来てくれた人々に救出され車(トラックっぽいの)に乗って「やったー!」って喜んだのも束の間、最後の最後でヒロインがゾンビになっちゃって泣く泣く車から突き落としてEDだった気がする…。
小さい時に見てあんまりまともには見たくなかった内容だったので、もしかしたら細部ちょっと違うかもしれないな…(^^;
パニック系はやっぱり見ててハラハラさせられますよね。
最初から最後まで通しで見るのは無理だな(--;
■何でもかんでも実写映画化ってどうなんだろう…
ヤ●トやジ●ーはもう公開時期決まってるらしいですが、ル●ンも実写(映画?)化らしいですねぇ。
さっき記事見て「えー…」となりました。
不二子ちゃんがなー…
私が読んだ記事のところでは「別に」のあの方の名前が記載されてたんですよね。本決まりなのか案の一つなのかはさておき(^^;
人気作品はファンの期待も半端ないと思うので頑張って作って欲しいものです。
しっかし…ホントかー?
キャストについては…あの水戸黄■でも直前まで「え、どっち?!」って事態もあったので、本決まりになるまでは色々な人の名前が挙がるんだろうな(笑)
+++
■BGM♪
BASARAはやっぱT.M.Rだよなーとしみじみ思う(--)
前のも好きだったけど今のOPも大好きだ。

Naked arms/SWORD SUMMIT(初回生産限定盤)(アニメ盤)(DVD付)
だがアニメは見れたり見れなかったり…どっちかってーとゲームがやりたい。憂さ晴らしに(ぇ)

PR