書き始めは12月2日でしたが、UP間に合わなかったのでちょっとだけ時間弄ります。ご容赦を(2時間くらいだから勘弁してやって。汗;)
□著作権法改正(ダウンロード違法化)
来年1月1日から施行される『著作権法改正(ダウンロード違法化)』について最近ちょこちょこ調べておりました。
だってほら、もう来月だし?(^^;
今回のメインは音楽と動画ですけどね。。。
まあ動画もストリーミングならセーフですから、つべとかニコで動画を”フツーに”見る分は大丈夫なんですけども。
地方の人間としては、特にアニメや音楽に関して、結構その手の動画サイトにお世話になっている身でしたので正直「ううう。。。orz」な気持ちです。
施行直後はまあ大丈夫でしょうが、その後ちょこちょこ改正されて(音楽・動画以外、更に罰則がついて)しまうと、曖昧な部分も多いためネットするの萎縮してしまうのは間違いない。
(まあそういう効果を狙ってるんですけども。。。)
どうやらお役所の狙いは、違法着うたとかP2Pらしいのですが…果たしてどうなることやら(--;
先日shareで10人程お縄になった記事を読み「え、もう!?」と、改めて勉強し直しとったところです。
色んなところでも書いてましたが「(多すぎる)ダウンロードより(ある程度目処つきそうな)アップロードの方を何とかしたほうがよくね?」とは思います。大変だろうけど(^^;
(音楽・動画)を故意にダウンロードすること…違法は違法なんですが、まだ現時点では罰則つかないので…突然警察が家宅捜索したり、いきなり請求がきたりすることはありません。
民事訴訟は起こしやすくなるらしいですけど、もしあるならば最初はまず「警告」とかそのレベルらしいと書いてありました。
施行直後、今回みたいに酷い人を何人か見せしめで取り締まるのはありだろうなー。
絶対、架空請求の新たなケースで何件か出ると思う(苦笑)
違法だけど罰則なしってどういうこと?
と、私もその辺を首傾げながら調べてたんですが…
わかりやすく言うと「未成年の飲酒」や「N□Kの未払い」みたいなもんらしいです。そう言われたら「あー成程ね(ぽむ)」と理解した(笑)
法律、、、正直もっとわかりやすくしてほしいっす。。。orz
しかし、音楽と動画メインってあるけども…ゲームこそ含めてあげればいいのに。。
まあ曖昧だから「ゲームに音楽と動画あるじゃん!」って言っちゃえば、含められるのかもしれないが…。
とりあえず、まあ動画や音楽は”フツーに”見るように自重して、架空請求などに騙されないように気をつけようと思います(--)
■ラブプ●ス話
先日「話題のゲーム『ラブプ●ス』で離婚か!?」というような記事も読んだのですが…内容読んでみて「腐女子だって似たような感覚だよね…」と思った一腐女子です。
まだいいじゃないか、二次元相手なら(ぇ)
「(ゲームキャラの)●●ちゃんに出迎えて欲しいわ!」と
「(愛人の)●●ちゃんに出迎えてほしいわ!」じゃ…
勿論「くそう、二次元に負けた。。orz」とプライドにピシっとヒビは入りそうですが、リアルで不倫されるよりマシじゃね?(--;
記事読んで「平和よのう」と笑ってしまったよ。
いっそもう奥さんも仕返しに乙女ゲーに走ってしまえ、それかBLの門を叩いて(※妄想で)ダンナを受けにして酷いことしてしまえばいい(やめなさい)
しっかし、気になるなー『ラブプ●ス』※密林「貴方へのオススメ」に入っていたりする。。。orz
自分、元々エロゲーやギャルゲーには耐性あるから、多分フツーにプレイできると思うんだけど…どーせなら女性向け(攻略対象が男性)でやってみたいよね…『と●メモ』みたいに発売されるんでしょうかコ●ミさん?
■芋消費
先週田舎から芋もらったので作ってみました芋菓子。
大学芋。

ホントはもっと皮付きのままでやりたかったのですが、土がいっぱいついててねー。。。
ガリって言うのはイヤなので、剥いた。剥いてやった。
久々なので美味しかったですv
作り方も簡単ですしね(^^)
尖った部分が芋けんぴみたいにカリカリしててんまかった♪
んでもう一つ。
スイートポテトv

大きなお芋を1個使いましたー。
成形テキトーなので見た目悪いですけど…美味しかったよ?(^^;
元々、親のリクなので…4個は持って帰ってもらいました。
焼きたてもおいしいけど、冷やして食べるのも美味しい。
芋、あと4個残ってるので…気が向いたらまた作ろうと思います。
スイートポテトで卵黄使用して、卵白が余ってしまったので…卵白消費メニューってことで先程、牛乳プリンを作りました。
んー、今回ちょーっと…火が強かったかなー。。
失敗した茶碗蒸しみたいになったよ(笑)
でも味はちゃんと牛乳プリンですたい。
さっき作って、今は冷蔵庫の中。
明日(今日)のデザートです。
実は…最初ラングドシャにしようか悩んだんだけど、牛乳の消費もしたかったのでプリンなのです。
今、うち牛乳たくさんあるので明日は久々にグラタンにしよう♪
エビあるし、マッシュルームの缶詰もストックしてるし、スライスチーズあるし、多めに作ればストックできるしv
画像ありませんが、
「じゃこ嫌い。いらねー(ぺしっ)」ってことで、おかんからじゃこもらったので(酷)赤貝の缶詰と一緒に炊飯器にぶち込んで、炊き込みご飯にしました。
なんで画像ないかというと、見た目がグロくて怖いからです(苦笑)
じゃこ怖い。黒目がどっきどきだ。。。orz
でも、じゃこがあると…何かちょっと健康によさそう?(^^;
俺はちりめんじゃこ好きさー。
前に赤貝飯作ったとき、どーも私には甘かったので…今回は醤油と塩等でだいぶ調整しました。
余ったご飯を焼きおにぎりにしたら、赤貝のせいか…香ばしくなって美味しかったです。今回ちょっと辛めだしね。
しそがあれば巻いたのに、、、orz←完全に居酒屋のおつまみ化
おまけでちょっと前に作ったクッキーも載せておく(忘れてたんです。。。)
ココアクッキー。

今回は四角形~。
うぅ、こんなにいっぱい作ったのに、ほぼ一日で瓶詰めした分食べちゃったのはここだけの話。。。orz
でも最近は、砂糖かなり少なめで作ってるのでまあ大丈夫だと思う。
最初レシピそのままで作ってたんだけど、、、
「ここまで入れなくてもよくね?」と思ったので、徐々にですが…調整して減らしてます。
…バター100とか、砂糖100ってすごくないですか?
その分量見ただけで最近ドキドキするんですが…(^^;
しかし難しいですよねー。
毎回毎回納得いかずに「むー(--)」となります。>クッキー。
+++
アニリボ。
最新はまだ見てないのですが、、、
やはりバイクはダメだったらしい(涙)
エアバイクに設定変わってて「ああ、やはし…orz」となりました。
いいじゃん、バイクくらいー。
煙草の規制は仕方ないとは思うけど、バイクは許して欲しかった。
あのエアバイクちょっとしょぼいんだものー(:;)
リボ先生による免許証の件とかツナに間違ったこと教えるのとか見たかったのにー(最新見てないからわからんけど、間違った乗り方はエアバイクver.なのかな??)
あんまり何でもかんでも規制規制ってのもどうかと思うんですよね(^^;
バイクだって、バイク屋さんにとっちゃ「大人になったら乗りたい」と思わせる宣伝効果になるかもだし?
その昔、あの野球漫画『巨人の★』でも当時小学生の某花形さんってぼっちゃまが、確か赤いスポーツカー(フェラーリ?)か何かに乗ってませんでしたっけ?(※注:牽引です)
男の子なら、銃やらナイフやら煙草やらバイクに憧れる時期だってあるさー。
私だって小さい頃は車よりむしろバイクに乗りたかったくらいだ(実際乗ったら寒いけどな。orz)
規制と言えば、流血表現。
あれもなー、良し悪しだと思うのです(^^;
いっぱい殴ったり斬ったりしてるのに「だって血なんか出ないじゃん」ってひねたお子ちゃまに解釈されたらどうなるんだろうか(そりゃー出すぎもヤバいけどね「血がどれだけ出るか試してみたかった」という危険思想なお子さんが出ても困るしね。汗;)
「悪いものは見せない」って姿勢が果たして正しいのか悩みますねー。。。
あ、あれ?
俺ってばアニメで何を真面目に書いてるんだろう(--;

PR