※タイトルにコソっとついてる番号は「偽装工作だぞv」って意味です(…。)
「偽造」調べちゃったんで、ここはやはり「偽装」調べなきゃねー…ってことで調べてみました。
いつもありがとう、ぐーぐる先生(…。)
そうだよね、、、
もっと単純に「camouflage」があったよね!
お、怖ろしい…というか、悲しい。・゚゚(ノД`)あ゙~ん
これが現役を離れて早幾年…
”永遠の18歳”の実力かと思うとね…アハハウフフ…orz
まあでも現役の頃から「日本人なら日本語で喋れ(=英語なんぞ知ったこっちゃねー。※一徹クラッシュ付)」とかほざいていた大たわけなので今更です(…。)
ちなみに情報処理のテストで(※情報用語なので情報の意味で書かねばならんとこを)正解わからんから、答え書かないよりマシだろと英単語直訳で書いたら答案返却時笑い話のネタ(「これ情報だから、英語じゃなくて情報用語で書こうねー(にやにや)」)にされました。orz
担任の一ミリほどの良心か…名前は晒されませんでしたが、あーれーは…なかなかこっ恥ずかしいものでしたねー…書いたの自覚してるからね(ノωヾ*)ウゥ…
そして…クラスでよく弄られた男子が周囲から「○○、お前だろー」とか言われて弄られてた。被害拡大。
ゴメン、それ俺。…。(´・ω・`;)
心の中で手を合わせつつも、顔に出さないよう必死で平静装っていたリアル18歳の頃(ノω・ヾ*) チラ ※しかし悪友1には「いや、普通なら笑うとこなのに笑ってなかったからもしかして…」とバラす前からうっすらバレていたという(…。)
まあその後の休み時間「だってわかんなかったんだもん! しゃーないやん! かすりの△狙いで悪いかコンチクショー(><)」とニヤニヤ顔の先生にブーブー文句言いに行きましたが(…行くなよ俺。涙)
おお、いかん。
話逸れまくり(大丈夫、いつものこと)
つーわけで、俺の高校時代なんぞ簿記まみれでちっとも甘酸っぱい思い出はありませんでしたが…漫画はいいよね、青春って言葉でキラキラ☆してて…
+++
本誌が今クライマックスなので追ってます。

クロスゲーム (1) (少年サンデーコミックス)
甘酸っぱくて青春しまくってる『クロスゲーム』を1巻から読んでみた。
(「腐要素」の検証とも言うね←)
ホントにアニメのように、コウとあずにゃんが「きゃっきゃうふふv」してるかどうかをどうしても確かめたくて(妄想自重)
結論。。。
アニメスタッ腐の汗と涙と努力の結晶(涙)あだち作品って昔からシンプルイズベストでしたが、やっぱりシンプルイズベストでした(ぇ)
アニメオリジナルの要素多いですよ。
キャラの追加は知ってたけど、シナリオも混ぜてますね。
春の試合とか、漫画ではやってません。
女子野球の部分も台詞だけ…かなー?(「一次予選通過したのに二次は行かないのか? 監督も残念がってたぞ」って風に青葉とあずにゃんが会話してたと思う)
色んなことがキャラたちの話だけでいつの間にか終わったことになってます。
アニメ…一生懸命膨らませて描いてるんだなーと。
(まあ確か、一時期原作は休止してたわけだから仕方ないのかな?)


12巻↑であかねちゃんとコウがまあ仲良くなってるんですが、何だか若葉のこともあるし、青葉のこともあるし、赤石の気遣い方とかもう切なくて何だかホロリとくるわけですよ。
アニメが今ちょうどこの辺かな??(自分が見てるトコが何話か遅れてるので感覚ズレてますが…)


んで13巻↑は青葉とあずにゃんが仲良くなってる回ですな。
この巻であずにゃんは(兄貴が一葉姉ちゃんにプロポーズした後)青葉に「義兄妹(きょうだい)でも結婚できるんだよな?」的発言をするわけでございますが…(直後に水樹がメラメラと嫉妬の炎燃やしながら出てくるけど、俺の中ではアイツはあずにゃんより下なのでアウトオブサイトって奴です←酷い)あずにゃんもコウ相手にはそういう表情したことないのに、水樹がしゃしゃり出てきたときのガンのつけようといったら…
死んだ魚のようなあの黒い眼がいつもよりも黒く塗りつぶされてたんですが…
そーいや…
ふと思ったんだけど…
もしも…コウが色々とすったもんだの末に青葉とくっついた場合(そしてあずにゃんの兄が無事に一葉姉ちゃんと結婚できた場合。笑)
あずにゃんとコウって…
義兄弟になるんじゃね…?(・ω・;
はわわわわわ!!! おおお!!!o(゚д゚;o≡o;゚д゚)o←落ち着け
ちょ、え、待っ!!ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
いいいいいや、この場合はあずにゃんは勿論青葉に失恋するという結末を辿るわけですが…
あずにゃんには申し訳ないけど、お前さんはモテるから大丈夫だよ。
それよりも…
コウとあずにゃんの絆が切れないほうが萌えだよね♪(人´ω`*).☆.。.:*・゜←待てコラ勝手に結ぶなそこ!!

クロスゲーム 16 (少年サンデーコミックス)
先月新刊が出てたとは知りませんでした。。。orz
まあそのうち読みます。
本誌どのあたりから読んでたかな。
私が読んだ分は16巻に追いついちゃってるんだろうか。
ちなみに本誌(第154話「忘れるなよ」)
ここからは一応、伏せよう…かな?
あ、しかし白字で書くとこの時期は意味がないんだった(でも黒字で書くと後々面倒なことになるのでそれもな…)
まあ、大したこと書きませんが…一言感想をば。
気になる人は「つづき~」からってことで(一応ワンクッションのつもり。笑)

■第154話「忘れるなよ」
※でもほとんどは俺の感想とか今までを振り返ってる話(ぇ)
連載再開151話からの『クロスゲーム』は毎回毎回息もつかせぬ展開です。
コウや青葉の小さい頃の思い出が最初に回想されてますね。
今週よりは先週のほうが個人的には熱かったです(※ツーアウトで三島が打った球をあずにゃんがジャンプしてキャッチの回。コウとあずにゃんの共同作業的なアレで萌え…もとい燃えました)
今回の話は、青葉がどんだけずっとコウを見てたのかーってことを表現するために…水樹が先週うっかり落としたダンボールの中からどさどさ出てきた青葉の日記を読み漁ります。
アノ野郎、、、いちいち全部読みます。
ここの描写で、水樹が本格的に苦手になりました(--;
私の中でオチキャラ千田よりも扱いが下…いや、それは千田に悪いなとさえ思うくらいです。真面目に。
出てきた頃からところどころ読者に嫌われてしまいそうな描写多いですけどね…
1.青葉への想いとかその他諸々周囲に吹聴する(赤石による彼女防止対策を無駄にしてくれおった)←最初は「ああ、お約束のライバルキャラね」とは思ってた
2.破った紙を貼りなおす
3.若ちゃんの命日で周囲沈んでるっつーのに「青葉と夏祭りv」と浮かれてはしゃぐ(地雷。マジ空気嫁)←この頃から「ライバルキャラっていうか…もしかして雑魚キャラか?」という気分になってきた
4.あずにゃんが練習中に青葉に怪我させちゃった時の非難の言葉(でもこれは「ネット使え」っていうコウの言うこと聞かないで使わなかった青葉に原因アリだし、あずにゃんは青葉のことすごく好きだから怪我させるつもりなんかあるわけもなくて…ものすごくショック受けてるのみんなわかってるから誰も責めない状況だっつーのに)「女の子なんだから傷が~」とかそういうのはいいとしても「さっさと野球なんてやめればよかったんだ!」的なのは野球が好きで一生懸命頑張ってる青葉に対してもすげー失礼だと思う
5.最後の夏の試合だっつーのに球場行ってねえし(流石に本気だとは思わないけども)「早く負けろ」的な発言をしてるところ
という風にざっと思い出しただけでも結構あるんですよね。
嫌な描写(…。)
コウに敵わなくてコイツ可哀相だなと思う部分もありましたけど、最近じゃ「ザマーミロ」的な気持ちになってたまりません。。。
青葉を嫁にやるなら絶対コウかあずにゃんです。
俺が父親なら水樹にだけはやりたくありません。
マジ早く山に帰れ(酷)
我ながら…今回ホントに酷いなー↑という自覚はあります(^^;
でも、漫画15巻まで読んだら「ちょっと」のムカつきが「ものすごい」ムカつきになってしまったんですもの。。。orz
ライバルキャラの一人や二人はお約束なんですが、目の前チョロチョロするのもイラつくのは珍しいです。
千田くらいなら可愛いけど、水樹はちょっと…なあ。
もう十分すぎるライバルキャラ(=あずにゃん)いるからいらないんじゃないかなー…あの子(とうとう「いらない子扱い」までし始めたよコイツ)
今回の青葉の回想シーンと水樹の日記読んじゃった描写、あと…1巻から読んで改めて思ったんですけども…
やっぱ青葉って…かなりコウのこと好きだよね?(^^;
心配するところは本気で心配してるし。
いやー、まあ…あずにゃんとあかねさんもいい人なので…
コウ×あかねさん、あずにゃん×青葉でも悪くないなーとは思うんですけど、なんかしっくりかみ合ってなくて微妙に気持ち悪いんだよな。応援はしたいのに(苦笑)
昔の月9だったら(ドラマは再放送でしか見てませんが)…ここでお互い違う相手と結婚してしまうけど、やっぱりホントに好きだったのはあの人だったよどうしよう不倫だよね泥沼だよねコレって展開か(黙れ)
コウと青葉が普通にまとまってくれるのが、みんな幸せなんじゃなかろうか。。。
ごめんよ、俺の回想とか感想が長くて。
だって…本編短いんだもん(--;
ジャ○プでいうと鰤みたいに絵だけの描写で台詞もないページ結構あるし(その空白とか台詞ナシは「乙女のきゅんvゴマ」と同じ「少年の胸鷲掴みゴマ」という表現方法なんだから言ってやるな)
そういや、高二の夏の試合も高三の決勝戦も青葉と一緒に観戦してるのって…あずにゃんのおにーちゃん(純平兄貴。字コレだっけ?)だな。
まあ野球の知識がきちんとあって、二人とも見守る立場の同士みたいなもんだからいいのかもしれんな。
151話、延長戦10回戦バッターボックスに立つあずにゃんに、兄貴が青葉からメガホン借りて「楽しめ! 雄平!」って叫ぶシーンはすごくよかった。
くあー…あそこ…アニメで見たら泣くかもしれん。
最終的にはその後の及川の頑張りで(赤石とコウが連続で敬遠されて)点数入らなかったけど、あの場面でのセカンドまでのヘッドスライディングでのセーフ+ホームランでもやらないのに初めてのガッツポーズしちゃうくらい…あずにゃんにとってものすごく意味があったんだなと思った。
早いもので、延長戦も次が12回。
いやはや、いつになったら決着がつくのやら(^^;
ハラハラします。させられます。
正直…奇を衒わなくていいから結末は王道にしてほしいです。
竜旺だって頑張ってるってわかってるんですが、ここはやっぱりコウたちに勝たせてあげたいんだ!(≧△≦)
この調子なら、アニメも無事に最後まで放送してくれそうな気がします。
スタッ腐、ホントに頑張って欲しいです。
春休み、あかねちゃんに頼まれてコウが上半身裸のモデルをやるのですが(家だけじゃなくて部屋も隣同士つかお向かい?ってすげーなオイ…)
あずにゃんの台詞(「下は脱がなくていいのか?」「そいつは残念…」)は…コウとあかねちゃん、どっちに対してもセクハラ発言なんじゃないかと思うんですがこれ如何に(一腐女子としても早くココのシーンは見てみたいね。笑)
腐女子として「ぴく」となるのはもう仕様だから仕方ないのですが(誰の仕様?そりゃもちろん俺ですが…orz)
『クロスゲーム』は普通に「ああ…男同士の友情っていいなー」って思わせてくれますねー。
あずにゃん登場からはヒートアップしてますが、その前から赤石や中西もかなりコウのこと好きだよなーって思わせてくれる。
つか、みんなコウのこと好きだよね。大好きだよね(^^;
(だからきっと似たもの同士の青葉のことも「妹みたいな子」「大事な後輩」って感じで好きなんだろーなあと思うのです)
青葉のほうが(コウが青葉のこと見てるのより)コウのこと見てる描写が多い気がするんだ。
未亡人状態のコウと、死んだ姉に「奪っちゃダメだからねv」と釘を刺されてる青葉と…どっちがキツいんだろう(--;
どっちが…好きになることをより躊躇うんだろうか?
難しいですね…(⊃ω・`。)
PR