お、おかしいな…日曜日(13日)のうちに片づけるはずだったのにな。。。orz>偽装工作
ちょーっと予定が狂いまして、記事一部移動させたりと偽装の偽装してます。
8日のトコに書いたざんぷの記事だけ13日に移そう。
あー、もうまさか日曜あんなにゴタゴタするとは思ってなかったよ(--;
まあ偽装なんざ今更だ。気にすんな!←コラ
+++
「こばと。」のEDだね。

ジェリーフィッシュの告白
最初の数話だけ見て結局やめてしまった『こばと。』
多分、見たら見たで面白いと思う(`・ω・´)
いおりょぎさん可愛いし。あーいうマスコットキャラ好きさ。
CLAMP作品だからきっと泣きツボも心得てるだろうしね。
しかしOPの真綾さん(『マジックナンバー』)とEDのコレ↑(ランカだぜオイ…)と挿入歌(作曲が新居さんだったっけ)を見たら…
”N○Kの本気”(
※予算的な意味で)と思ったのも確かだ(笑)
んー、それともこれは…CLAMP先生のリクですかね。
相変わらずいいセンスしてるよな~(^^;
この↑『ジェリーフィッシュ~』は曲は菅野さんじゃないけど、詞が岩里さんなので…やっぱり一応チェックしちゃいましたねー。
まったり(ほわ)
だけど、あの瓶詰めのこんぺいとうをずーっと見つめてしまうのだ。
んで9日発売でもう一つ話題の歌って言ったらコレ↓だよね。
キョンのキャラソン。

TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.05
キョンのキャラソンという言葉だけで収まりきらない歌でした。
むしろ杉田さんのキャラソン・銀さんのキャラソンって言われてるような…(^^;
歌詞読んだけど、マジであの歌詞のどこにあの台詞の数々があるんだろうか(--;
「俺だぜとっつぁーん」ってル○ンの真似とかね(笑)
歌詞より台詞(アドリブ?)の方が多いんじゃ…。
強烈でした。
いや、面白かった!
一番キャラソンっぽいかも。
古泉もびっくりですね。あれはあれで…おかしな中毒性があるが。
あと、友達から「谷口もよかったよー」ってメールもらったので、そっちも聞きました。

TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」新キャラクターソング Vol.07
キョンのほうがインパクトが強いので、こっちはフツーに聴こえました。
「あれ、谷口まともじゃん?」みたいな(…。)
同じ日に出た鶴屋さんのは聴いてないです(^^;
以前出た鶴屋さんver.の『ハレ晴レユカイ』は「にょろ」とか語尾が楽しくて笑いましたが。
よーし、この記事も書いたことだし…BGMをキョン君から他の歌にチェンジです(やれやれ;)
変なリピートで暗示かかりそうだよ。。。

PR